ポケモンさいころじー

ポケモン対戦に使えそうな心理学を発信中

斬新なポケモンを考えたいならウォーキングだ!

皆さんおはこんばんちわ。

 

このブログではたびたび運動について書いてきましたが、今回も運動の話をば。

 

今回参照したのはこの記事です。

 

それではどうぞ。

 

f:id:sonyatan:20200120214910j:plain

 

記憶力が上がる

 

以前にも書きましたが、運動は海馬を鍛えるのに役立ちます。海馬とは学習や記憶に関する脳の部位で、運動すると海馬が鍛えられ、それに付随して記憶力や学習能力が向上します。

 

それに運動はすぐに記憶力向上の効果が出るので本当におすすめです。運動最強! 運動最強!

 

集中力が上がる

 

運動をすると集中力が上がります。研究においては、子供を対象にしたものが最も質が高いのですが、青年や大人にも十分当てはまるかと。

 

記事を見ると、どうやら20分間のエアロビをするとそれだけで集中力が上がるのだとか。すごいですね。

 

いや、そんなキツイ運動はしたくないよーという方のためにも朗報が。二つのボールを同時にバウンドさせるような遊びを10分間行うだけで集中力は上がるそうです。要はきつくないけど複雑な運動がいいんじゃないでしょうかね。ドイツのティーンエイジャーを対象にした研究でわかったようです。

 

メンタルが改善する

 

これも有名です。以前にも運動は不安や鬱に効果的だよと書きましたが、運動はメンタルにがっつり効きます。

 

運動をするだけで、抗うつ薬を服用した際と同じくらいのメンタルの改善が見込めます。すごいですね。確かに僕もどこかで「運動をしないのは鬱になる薬を飲むようなものだ」と聞いたことがありますし。

 

運動・瞑想・食事・睡眠。この四つは、メンタルを変えるのに重要な要素ですので、ヘラり気味の方は試してみてはいかがでしょうか。

 

創造性が上がる

 

クリエイティブな人はよく「ウォーキングは創造性を高める」と言っているらしいです。確かに歩いているとふと考えが浮かんだりしますよね。カントもよく散歩に出ていたらしいですし。

 

実験によってわかったんですが、どうやら運動をすると拡散思考が強化されるようです。突拍子のないアイデアが浮かびやすくなるんですね。

 

逆に一つの解決策を見つけるのには向いてないっぽいんで注意が必要ですね。

 

新しいポケモンの型を考えるときはウォーキングをおすすめします(笑)

 

それでは。

 

 

 

 

運負けでイライラしたら「パー」を出せ!

皆さんおはこんばんちわ。

 

今日は『ライフハック大全―――人生と仕事を変える小さな習慣250』をまたまた取り上げます(この本ライフハックが多数掲載されているので記事を書く際に便利なんですよね)。

 

それでは最後までよろしくどうぞ。

 

f:id:sonyatan:20200126102010p:plain

 

運負けの怒りを鎮めるテクニック

 

ポケモンをやっているとイライラすることがありますよね。運負けとかは特に。そんなときにおすすめなのが以下の3つのテクニック。

 

・怒りを感じたら、手のひらをパーにする。

 

怒りを感じる際、人間は握りこぶしを作りがちなんですが、パーにすることで緊張が和らぐそうです。人は手のひらをパーにしたまま怒ることができないのだとか。

 

・肩を意識的に下げて、体をリラックスさせる。

 

人は怒ると体が緊張して肩が上がるのだとか。なんで意図的に肩を下げるとよさげ。

 

・ゆっくりしゃべる。

 

怒ると人は早口になるので、あえて半分のスピードでしゃべるとよいのだとか。某戦場カメラマンみたいにすればいいんじゃないですかね。確かにあの人が怒っているところはあまり想像できない(笑)

 

集中したいならホワイトノイズだ!

 

集中したいなら無音の場所が適切なんじゃないかと思いがちですが、必ずしもそうではないようです。静かすぎる場所だと、わずかな音や気配が邪魔するみたいです。

 

しかしある程度音がしている状況では、わずかな音は気にならないので集中できるようです。

 

じゃあどんな音がいいの? って話になりますが、ホワイトノイズがどうやらよさげ。

 

ホワイトノイズとは、一定の高さでザーって流れるアレですね。Youtubeで「ホワイトノイズ」って検索すればたくさん出てきますよ。

 

集中したい一戦に臨まれる際にはホワイトノイズをおすすめします

 

昼寝のすすめ

 

昼寝はいいよーって話を聞いたことがあるかもしれません。実際、昼寝は結構研究されていたりします。

 

この本でも昼寝はおすすめされていて、昼寝をすると注意力や記憶力が回復するようです。欧米では「パワーナップ」と呼ばれているみたいですね。

 

昼寝の時間は10~20分がよさげ。それ以上寝ちゃうと本格的に体が睡眠に入っちゃうんですね。それだとよくないです。

 

あとこの本には書いてないんですが、昼寝の前にはコーヒーを飲むといいですよ。昼寝の終わり頃にカフェインが脳にまわって、いい感じに覚醒できます。

 

それでは。

太陽光を浴びないのは喫煙と同じくらいヤバい

皆さんおはこんばんちわ。

 

今日は『超ストレス解消法 イライラが一瞬で消える100の科学的メソッド』を再び取り上げます。

 

比較的ライトな記事なんでササっと呼んでください。

 

f:id:sonyatan:20200125122458j:plain

 

太陽光を浴びよう

 

皆さんは太陽をちゃんと浴びてますか? ポケモン漬けの毎日だとなかなか太陽光を浴びる機会が少ないですよね。

 

でも、太陽光を浴びないのはどうやらヤバいようです。

 

スウェーデンの報告によると、太陽光を浴びないのは煙草を吸うのと同じくらい不健康らしいです。

 

確かに太陽光を浴びるとビタミンDなどが生成されるので、納得の結果ではありますが、それでもすごい報告ですよね。

 

皆さんも健康のために、太陽光は浴びておきましょう(笑)

 

自然はやっぱりいいぞ!

 

当ブログでもたびたび自然はいいぞ! と言っているんですが、今回もその話を。

 

ノルウェー大学の実験で、観葉植物を見たグループは、そうでないグループに比べて疲労やストレスが軽く、身体的な問題も改善する傾向にあったそうです。

 

見るだけでこれってすごいですよね。

 

あともう一つ面白いのがこれ。

 

ハートフォード大学のリチャード・ワイズマンの実験で、窓から自然が見える部屋で暮らす受刑者は、そうでない受刑者に比べて病気にかかりにくいのだそう。

 

僕も犯罪を犯したら緑が見える独房を所望します(笑)

 

あと最後は自然音。イギリスのサセックス大学の実験で、自然音を聞くだけでリラックスができるようです。

 

大事な一戦の前には自然音をおすすめします。今はネットで簡単に検索できますからね。ぜひやってみてください。

 

それでは。

「運負けは誰でもイライラする」と思うと良し?

皆さんおはこんばんちわ。

 

今日は鈴木祐氏の『超ストレス解消法 イライラが一瞬で消える100の科学的メソッド』を取り上げます。

 

ブログの都合上、一部しか取り上げられませんが、この本のメソッドは有用なものばかりなので、興味がある方は一読することをおすすめします。

 

それではどうぞ。

 

f:id:sonyatan:20200125121916j:plain

 

ジェネリック・ユー

 

生きているとイライラすることって結構ありますよね。そんな時におすすめな方法がジェネリック・ユーです。

 

方法は簡単で、不快な体験を一般的な「あるあるネタ」にしてしまうことです。

 

例えば運負けしたときに、「クソ外しふざけんな死ね」と思うのではなく、「技をはずすと誰だってイライラするよなぁ」と語りなおすのです。主観を強引に一般化するんですね。

 

これだけでストレスは減少するそうです。簡単でいいですね。

 

深呼吸はいいぞ

 

ペンシルバニア大学の研究をご紹介しましょう。

 

テスト期間の学生のストレスをいかにして下げるかという研究でして、おすすめされているのが深呼吸。深呼吸が人間のセキュリティシステムを解除し、ストレスを軽減するそうです。

 

じゃあ一体どういう深呼吸がいいの? という人には以下の方法を紹介しましょう。

 

ジョー・グリフィン博士という方が提唱したもので、名前はクールブリージング

 

息を吸いながら7まで数え、吐きながら11まで数えます。これをやるだけで不安やパニックが減少したそうです。これもやりやすくていいですね。

 

重要な一戦の前には深呼吸をおすすめします。それか、以前にも紹介しましたが、「面白くなってきた」とつぶやくのもいいですよー。

 

運動でストレスに強くなる

 

運動はいいぞ、と何度も当ブログでは言っていますが、運動は本当にし得。めちゃめちゃ効果があるんで。

 

さてここではカールスルー工科大学の実験を紹介します。

 

1日30~60分のウォーキングを週に2回行ったところ、20週間でストレスに強くなったそうです。

 

これは簡単ですね。週2回で済むのもお手頃な感じでいいです。

 

何度も言うように、運動は本当にし得なので、ぜひ日常に取り入れてみてください!

 

それでは。

 

スマホの通知が勝敗をわける?

皆さんおはこんばんちわ。

 

今日は『ライフハック大全―――人生と仕事を変える小さな習慣250』を再び取り上げます。

 

最後までよろしくどうぞ。

 

f:id:sonyatan:20200125112731p:plain

 

パソコンとスマホの通知をすべて切るべき?

 

パソコンやスマホをお持ちのポケ勢は結構多いかと思いますが、これらのデバイスは集中力の維持を邪魔する可能性があります。

 

とある研究によると、ある作業中に、まったく異なる種類の割り込み(要するに邪魔ですね)が入ると、作業に戻ってから元のパフォーマンスに戻すために約23分かかってしまうそうです。

 

これはポケモンにおいてもそうです。プレイ中にlineの通知が目に入るだけで、集中力はがた落ちします。それでなくとも、視界にスマホが入るだけで集中力が下がるらしいので、ポケモン中は極力スマホを遠ざけておくのがよさげですね。

 

もちろん、スマホをしながらのプレイは厳禁です。マルチタスクをしていると能率がかなり下がりますからね。

 

立ったままポケモンをやると……

 

この本ではスタンディングデスクを推奨しています。スタンディングデスクとは、立ったまま作業できる机のこと。これ↓みたいなやつですね。

 

f:id:sonyatan:20200125113654j:plain

 

ただ、この本にあまりスタンディングデスクの情報が多くないので、ここから引用します。

 

このスタンディングデスクを使うと、

 

・脳の実行機能が激しく向上!
・ワーキングメモリもガッツリ改善!

 

以上のような効果が得られたそうです。ワーキングメモリとは、情報を短時間保持しながら操作する能力のことですね。要するに、スタンディングデスクを使うと脳の機能が抜群に上がるみたいですね。

 

別にスタンディングデスクを無理に使う必要はありませんポケモンなら、立ったままできますからね。

 

座りすぎは健康によくないという研究もありますし、立ったままポケモンをやってみるのも一興かと。

 

正しい睡眠のとり方

 

睡眠は人間にとって本当に大事です。この本によると、多くの人が6~7時間の睡眠で行動していますが、これが日常的になると、5%のアルコールで酔っている状態と同じになるそうです。いや、本当に大事ですね。

 

んで、この本で推奨している睡眠のルールがこちら。クレイグ・バランタイン氏が提唱した方法で、就寝時間を基準にして……

 

・10時間前にはカフェインをとらない

・3時間前には食事を控える

・2時間前には仕事など緊張する作業をやめる

・1時間前には液晶スクリーンを見ない

 

これがいいらしいですよ。ポケモンは頭脳戦なので、適切な睡眠は不可欠です。ぜひお試しください。

ポケ勢が緑茶を飲むべき理由とは?

皆さんおはこんばんちわ。

 

以前からコーヒーを飲むことを推奨している当ブログ。

 

今回は緑茶を取り上げます。参照したのはこの記事です。この記事には10の項目があるのですが、今回はかいつまんで説明いたします。それでは最後までよろしくどうぞ。

 

f:id:sonyatan:20200124104415j:plain

 

緑茶を飲むべき理由

 

・健康にいいよ!

 

緑茶は健康にいいいそうです。体にとって重要な栄養が多数入っているようですね。ポリフェノールなんかも体の炎症を改善したり癌に効果があったりでいい感じです。ポリフェノールと言えば赤ワインですね。赤ワインの効果もいずれ紹介できればなぁと思います。

 

・脳の機能を改善して賢くなるよ!

 

覚醒効果があるだけじゃなくて賢くもなるようです。これはカフェインの影響が強いです。カフェイン? じゃあコーヒーでよくない? とお思いになるかもしれませんが、緑茶だと多すぎるカフェインによる神経過敏がなくなるみたいですね。また、L-テアニンもいい感じのようです。

 

・脂肪を燃やして運動機能を改善するよ!

 

体型に自信のない方はぜひ緑茶をお飲みください(笑)それに運動機能も改善するらしいですよ。もっとも、これはカフェインの影響なのでコーヒーでもいいかもですが。

 

・加齢による脳へのダメージを軽減するよ!

 

まだ皆さんには必要ないかと思われますが、一応紹介しておきます。緑茶にはアルツハイマーパーキンソン病のリスクを軽減する力があるようです。確かコーヒーにもありますよね。

 

2型糖尿病のリスクを下げるよ!

 

これもまだ皆さんには必要ないかと思われますが、一応。2型糖尿病とはインスリンがあまり分泌されなくなって血糖値が上がっちゃう病気ですね。緑茶には、このインスリンの機能を改善する効果があるようです。

 

・体重が落ちて肥満のリスクを下げるよ!

 

またまた体型に自信のない方必見。緑茶を飲むと、体重が落ち、肥満のリスクが下がるようです。太っている方は今すぐ綾鷹を飲むべし!

 

・長生きできるよ!

 

毎日五杯以上の緑茶を飲む40530人の大人を対象にした日本の実験が紹介されていました。ずばり、結果は「緑茶を飲むと長生きできる」でした。緑茶ってこんなに身近にあるのにすごい効果をたくさん持ってますね。

 

まとめ

 

ポケ勢に直接関係があるとしたら「脳機能改善」くらいでしょうかね。でも太ってて悩んでいる人とかには有用な記事になったんじゃないかと。

 

それでは。

集中力を上げる「儀式」とか休憩法とか

皆さんおはこんばんちわ。

 

今日は鈴木祐さんの『ヤバい集中力 1日ブッ通しでアタマが冴えわたる神ライフハック45』を再び取り上げます。

 

最後までよろしくどうぞ。

 

f:id:sonyatan:20200123172105j:plain

 

儀式の効果

 

儀式ってあるじゃないですか。決まり事を延々とこなしていくアレ。実はあれ、無意味じゃないんですって。

 

例えば……

 

・ゴルファーがボールにキスをするだけで、パットの確立が38%アップ!

・認知テストの前に指を10回鳴らすと、成績が21%アップ!

 

以上のような結果が得られたそうです。いやはや、すごいですね。

 

じゃあどうやったら自分の儀式を作るかというと、以下の2つの作業を行えばOKです。

 

1.「この動作をしたら大事な作業(例えばポケモンとか)に取り組む」と決める。

2.決めた手順を何回も繰り返す。

 

簡単ですね。これだけでよりよいパフォーマンスが得られるようです。ぜひ試してみてください。

 

ステレオタイピング

 

どうやら人は、有能な人を思い浮かべるだけで、パフォーマンスをアップさせられるようです。

 

ザルツブルク大学の研究で、前もって「優秀な大学教授」のイメージを頭に刷り込まれると、そうでないグループよりも自分の知識への自信がアップし、集中力も高まりテストの点もよかったようです。

 

これも簡単ですね。有名強者のことを思い浮かべてからランクに潜ればいいだけですから。

 

マイクロブレイク

 

ポケモンをやりすぎて脳がつかれることってありますよね。そんなときにおすすめなのが、マイクロブレイク。短い休憩ですね。

 

こんな実験があります。PCのモニタを見つめ続ける作業を指示された被験者に、40秒だけ花と緑が映し出された写真を見せます。するとタスクのエラー率が下がったそうです。

 

前々から自然はいいぞって記事を書いているんですが、どうやら自然は本当に人間に良いようですね。

 

ポケモンに疲れたら自然の写真を見るか、近くに公園があれば散歩しに行ってみてはいかがでしょうか。

 

それでは。